JB北広島乗馬クラブ

ご来場のみなさまへ

平素はJB北広島乗馬クラブをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
お休みさせて頂いておりました”餌やり” ”曳き馬” ”体験乗馬” ”ビジター”につきまして、事前にご予約を承った方限定で再開いたしました。
当クラブの受け入れ体制の都合上、ご予約がない場合にはご対応できませんのでご了承くださいませ。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、アルコール消毒の設置や3密を避けるため受付を屋外に設けるなどし、乗馬を楽しんで頂けるよう取り組んで参ります。
また、体調がすぐれない方は、ご来場をお控え頂きますようお願いいたします。
ご協力のほど何卒お願い申し上げます。

中国自動車道千代田ICから車で10分。JB北広島乗馬クラブは広島県内はもちろん、県外の乗馬ファンの皆様のご来場をお待ちしています。 馬に乗って草原を颯爽と駆け抜ける…。そんな姿に憧れを抱いている方も多いはず。 馬上から眺める景色の素晴しさは、経験したことのある人だけが分かる喜び。世界が変わって見えるほどの広がりを感じて頂けます。 そして何よりも馬という動物とふれあうことで得る安らぎ。 緑あふれる自然に恵まれたJB北広島乗馬クラブは、あなたの夢にお応えします。

ブログ:本日の風景

トピックス

2024.07.29
クラブ馬紹介に「ダヌーシュBZ」「ベルバラード」「ネヴァーハーツ」を掲載しました。
2024.02.02
クラブ馬紹介に「レイヴンズコー」を掲載しました。
2022.11.14
11月8日(火)放送のTSSライク「こだま&ほのかのあっちこっちチッチキチ~」の番組で、親子に当クラブを取材して頂きました。

番組をYoutubeでご覧頂けます

2022.7.26
7月25日(日)放送のHOME広島ホームテレビ「5up!」
角川春樹小説賞受賞『駆ける』の著者、歴史小説作家稲田幸久さん(元安芸高田市職員)に当クラブを取材して頂きました。
2022.07.07
クラブ馬紹介に「まるも」を掲載しました。
2022.6.20
6月19日(日)放送の広島テレビ「三四郎のDearボス」に当クラブを取材して頂きました。
2022.2.4
2022年3月より騎乗料が一部変更となります。
変更後の金額はこちらの料金表をご覧ください。
2022.01.07
まん延防止等重点措置の適用に伴い、体験乗馬・曳き馬 半額キャンペーンを一時休止致します。
何卒ご了承の程、お願い申し上げます。
令和3年10月15日(金)~令和4年3月21日(月)
体験乗馬・曳き馬 半額キャンペーン開催!
人数に限りがありますので、お電話でのご予約をお願い致します。
TEL:0826-72-7340
2021.11.16
クラブ馬紹介に「ウォータートリガー」を掲載しました。
2021.6.7
スタッフ紹介を更新しました。
2021.3.15
スタッフ紹介を更新しました。
2021.2.4
2021.2.4より新しくキッズ会員ができました。
2020.4.06
クラブ馬紹介に「やぎ子」を掲載しました。
2020.1.20
スタッフ紹介を更新しました。
クラブ馬紹介に「アンバーマイル」「ケープ ルーウィン」を掲載しました。
2019.9.30

JB北広島乗馬クラブ12周年記念祭開催!

おかげさまでこの秋で乗馬クラブをオープンして12年になりました。感謝の気持ちを込めて、12周年記念祭を開催いたします!
当日は、1コインで体験いただける乗馬(ひき馬)体験や、秋の味覚、楽しいイベント・ゲームなどをご用意しております。
行楽にぴったりの秋の1日を、北広島乗馬クラブで過ごしませんか?
皆様のご来場、お待ちしております!
とき:10月13日(日) 正午12:00~ イベントスタート [雨天決行]

11周年記念祭は終了しました。たくさんのご来場、ありがとうございました!

2019.08.09
スタッフ紹介を更新しました。
クラブ馬紹介に「インヴェンター」を掲載しました。
2019.05.15
子どもの乗馬風景動画を更新しました。
2014.06.30

2014/04/03~2014/04/06に開催された「OSAKA GRAND PRIX 第13回スプリング大会 CSI1*-W Osaka-I (FRANCK MULLER CUP)」にて、クラブ長の佐藤が騎乗した「ファレーロドゥベルヴォ」見事優勝致しました!

騎乗風景、表彰式の様子をご覧ください。

>> 過去の新着情報

ひき馬・体験乗馬

ひき馬(ポニーひき馬) 2,200
体験乗馬 5,500
  • ※別途、装具レンタル・保険料が必要となります
  • ※体重制限があります

子どもの乗馬風景

クラブ馬紹介

メニュー・料金表

お問い合わせ

スタッフ募集

JB北広島乗馬クラブでは、動物好きのスタッフさんを募集しています!乗馬の楽しさを伝えるお仕事を一緒にしてみませんか?詳しくは、お気軽にお問合せください。